加茂水族館
2016年11月12日 (土)
加茂水族館
山形県内唯一の水族館。クラゲの展示種類(50種類以上)は世界一を誇り、色とりどりの様々なクラゲが漂う様子はとても魅惑的です。このほかにも子どもに人気のアシカショーやウミネコの餌付けなど楽しさ満載。家族で訪れてほしいスポットです。海月(くらげ)ラーメンやクラゲアイスも大人気です。
詳しくは→http://kamo-kurage.jp

山形県内唯一の水族館。クラゲの展示種類(50種類以上)は世界一を誇り、色とりどりの様々なクラゲが漂う様子はとても魅惑的です。このほかにも子どもに人気のアシカショーやウミネコの餌付けなど楽しさ満載。家族で訪れてほしいスポットです。海月(くらげ)ラーメンやクラゲアイスも大人気です。
詳しくは→http://kamo-kurage.jp

お知らせ | - | -
越沢新そばまつり
2016年11月04日 (金)
越沢新そばまつり
◆日 時◆ 平成28年11月5日(土)~6日(日)9:00~14:00
詳しくは
http://www.atsumi-spa.or.jp/koesawasinsobamaturi2016.pdf

◆日 時◆ 平成28年11月5日(土)~6日(日)9:00~14:00
詳しくは
http://www.atsumi-spa.or.jp/koesawasinsobamaturi2016.pdf

- | - | -
紅葉のブナの森登山会
2016年10月07日 (金)
紅葉のブナの森登山会(標高735.6メートル)
◆日 時◆ 平成28年10月23日(日)7:30~15:30
詳しくは→http://www.atsumi-spa.or.jp/atsumidakeheizansai2016.pdf
◆日 時◆ 平成28年10月23日(日)7:30~15:30
詳しくは→http://www.atsumi-spa.or.jp/atsumidakeheizansai2016.pdf
- | - | -
摩耶山秋の登山会
2016年10月06日 (木)
摩耶山秋の登山会
◆日 時◆ 平成28年10月23日(日)8:30~15:00

詳しくは→http://www.atsumi-spa.or.jp/mayasanakinotozankai2016.pdf
◆日 時◆ 平成28年10月23日(日)8:30~15:00

詳しくは→http://www.atsumi-spa.or.jp/mayasanakinotozankai2016.pdf
- | - | -
羽黒山五重塔
2016年09月14日 (水)
羽黒山五重塔

せせらぎの祓川を越えると左手に見えてくるのが羽黒山五重塔です。高さ29m、三間五層の杮葺(こけらぶき)・素木造り(しらきづくり)で、長い軒は飛び立つ白鳥の翼のように美しく、四季を通してそびえたつ姿は優美。雪の降り積もる塔を見に来る人もいるほどです。平安期平将門の建立とされ、慶長十三年(1608)には57万石の出羽山形藩主、最上義光が修造しました。東北地方における唯一の国宝五重塔です。
詳しくは→http://hagurokanko.jp/miru/hagurosan/gojunotou.html

せせらぎの祓川を越えると左手に見えてくるのが羽黒山五重塔です。高さ29m、三間五層の杮葺(こけらぶき)・素木造り(しらきづくり)で、長い軒は飛び立つ白鳥の翼のように美しく、四季を通してそびえたつ姿は優美。雪の降り積もる塔を見に来る人もいるほどです。平安期平将門の建立とされ、慶長十三年(1608)には57万石の出羽山形藩主、最上義光が修造しました。東北地方における唯一の国宝五重塔です。
詳しくは→http://hagurokanko.jp/miru/hagurosan/gojunotou.html
お知らせ | - | -
TEL. 0235-43-3025
FAX. 0235-43-3026




