毎週 金 ,土 夜のおはなし会 始めました!
2013年04月24日 (水)

夜のおはなし会 始めました
夜のあつみの魅力を感じてみませんか?
足湯に浸かりながら、地元ベテランガイドの楽しいお話を聴いたり、伝統文化に触れたり・・・
日 時 4月19日(金)~6月8日(土)(毎週 金 土)※雨天の場合は中止
集合場所 あつみ温泉 足湯あんべ湯 午後8時集合
お申し込み 不要です。参加費も無料!直接集合場所までお越し下さい。
詳しくは→ http://www.atsumi-spa.or.jp/nighttour.pdf
- | - | -
桜情報
2013年04月20日 (土)
桜情報
桜も咲き始め一部では、綺麗に咲いてる桜もございます。
当館近くのエドヒガン桜も満開まではいきませんが、綺麗に咲いてますよ
明日21日は桜マラソンが開催されます。
天気に恵まれるようお祈り致します。桜の情報は随時、お知らせ致します
桜も咲き始め一部では、綺麗に咲いてる桜もございます。
当館近くのエドヒガン桜も満開まではいきませんが、綺麗に咲いてますよ
明日21日は桜マラソンが開催されます。
天気に恵まれるようお祈り致します。桜の情報は随時、お知らせ致します
- | - | -
体験工房 遊ったりや(ゆったりや) OPEN!
2013年04月17日 (水)
体験工房 遊ったりや(ゆったりや) OPEN!
工房では、しな織りのしおり、ハーブ石けん、ビーズストラップ作りを体験♪
また、しな織りや一霞焼き、手作りの品々の展示、販売を致しております。
日 時 4月~10月の毎週土曜・日曜日 (予約すれば平日も可能)
午前10時30分~午後4時30分
場 所 あつみ温泉 湯之里橋のたもと
お問い合わせは、出羽商工会温海支所または温海観光協会まで
出羽商工会 TEL 0235-43-2411
あつみ観光協会 TEL 0235-43-3547
工房では、しな織りのしおり、ハーブ石けん、ビーズストラップ作りを体験♪
また、しな織りや一霞焼き、手作りの品々の展示、販売を致しております。
日 時 4月~10月の毎週土曜・日曜日 (予約すれば平日も可能)
午前10時30分~午後4時30分
場 所 あつみ温泉 湯之里橋のたもと
お問い合わせは、出羽商工会温海支所または温海観光協会まで
出羽商工会 TEL 0235-43-2411
あつみ観光協会 TEL 0235-43-3547
- | - | -
山形県旅館青年部新体制スタート
2013年04月12日 (金)
4月10日(水)
山形県旅館ホテル生活衛生同業組合定時総会が盛大に開催されました
やまがた朝ごはんプロジェクトプレス発表会などもおこなわれ、
新部長はじめ、、部員皆様で結束を固めた有意義な総会になりました。



山形県旅館ホテル生活衛生同業組合定時総会が盛大に開催されました
やまがた朝ごはんプロジェクトプレス発表会などもおこなわれ、
新部長はじめ、、部員皆様で結束を固めた有意義な総会になりました。

- | - | -
温海嶽開山祭 新緑のブナの森登山会
2013年04月07日 (日)
温海嶽開山祭 新緑のブナの森登山会
![L3137550002362901[1].jpg L3137550002362901[1].jpg](http://www.takinoya.jp/blog/img/thm222_file.jpg)
新緑の中、温海嶽にを登りませんか?
山開きの安全祈願祭の後、ブナの森遊歩道を歩きながら山頂を目指します。
下山後は朝市広場で孟宗汁のふるまいを味わい、温泉で汗を流しましょう。
(指定旅館をご利用頂きます)
日 時 5月19日(日)
募集締切 5月10日(金)※多少の雨であれば決行します。
集合場所 温海温泉 熊野神社拝殿前 午前7時30分集合
(午前8時で受付終了)
募集人数 50名
参加費 大人¥1,500(保険料、旅館入浴料含む)
※小学生以下は無料です。
※当日受付にてお支払い下さい。
主催:温海獄の会
お問い合わせ、お申し込みは当協会まで TEL 0235-43-3547
![L3137550002362901[1].jpg L3137550002362901[1].jpg](http://www.takinoya.jp/blog/img/thm222_file.jpg)
新緑の中、温海嶽にを登りませんか?
山開きの安全祈願祭の後、ブナの森遊歩道を歩きながら山頂を目指します。
下山後は朝市広場で孟宗汁のふるまいを味わい、温泉で汗を流しましょう。
(指定旅館をご利用頂きます)
日 時 5月19日(日)
募集締切 5月10日(金)※多少の雨であれば決行します。
集合場所 温海温泉 熊野神社拝殿前 午前7時30分集合
(午前8時で受付終了)
募集人数 50名
参加費 大人¥1,500(保険料、旅館入浴料含む)
※小学生以下は無料です。
※当日受付にてお支払い下さい。
主催:温海獄の会
お問い合わせ、お申し込みは当協会まで TEL 0235-43-3547
- | - | -
鼠ヶ関大漁旗フェスティバル
2013年04月07日 (日)
鼠ヶ関大漁旗フェスティバル
日 時 5月4日(土)
時 間 午前9時~午後3時
場 所 鼠ヶ関港内

○地元漁業者による鮮魚販売(午前10時~)
○漁船クルージング(先着300人※保険料¥100要)
○魚のつかみ取り(小学生限定※参加料無料)
○えび汁や名物イカの一夜干し、焼きそば等の出店コーナーもあります。
詳しくは→http://www.city.tsuruoka.lg.jp/simg/pp03917-1.pdf
日 時 5月4日(土)
時 間 午前9時~午後3時
場 所 鼠ヶ関港内

○地元漁業者による鮮魚販売(午前10時~)
○漁船クルージング(先着300人※保険料¥100要)
○魚のつかみ取り(小学生限定※参加料無料)
○えび汁や名物イカの一夜干し、焼きそば等の出店コーナーもあります。
詳しくは→http://www.city.tsuruoka.lg.jp/simg/pp03917-1.pdf
- | - | -
TEL. 0235-43-3025
FAX. 0235-43-3026



