植樹祭開催!
2011年09月29日 (木)
10月30日(日)に、あつみ温泉さくら公園にて『植樹祭』を行います。場所は当館より歩いて6分。当日は10:00より、式典を開催します。この場所に「ヤマザクラ」10本を植えます。
結婚のお祝い、御子様誕生記念、還暦のお祝い・・・など、記念植樹の目的は何でもいいと思います。
プレートを作成しますので、参加ご希望のお客様は
あつみ観光協会 0235-43-3547までお問い合わせくださいませ。(申込締切:10月10日)
参加費は無料です。たくさんの方の応募をお待ちしております。
当日の式典では、“植樹宣言”をし、記念植樹をします。
その後は・・・記念撮影。植樹の苗木の周りで「花笠音頭」を踊る。なめこ汁のふるまい。あつみ温泉の旅館での日帰り入浴券(500円)の販売。などの企画をご用意しております。
ぜひ「あつみ温泉さくら公園」へお越しくださいませ!
あつみ観光協会から山のほうに登るところにあります
結婚のお祝い、御子様誕生記念、還暦のお祝い・・・など、記念植樹の目的は何でもいいと思います。
プレートを作成しますので、参加ご希望のお客様は
あつみ観光協会 0235-43-3547までお問い合わせくださいませ。(申込締切:10月10日)
参加費は無料です。たくさんの方の応募をお待ちしております。
当日の式典では、“植樹宣言”をし、記念植樹をします。
その後は・・・記念撮影。植樹の苗木の周りで「花笠音頭」を踊る。なめこ汁のふるまい。あつみ温泉の旅館での日帰り入浴券(500円)の販売。などの企画をご用意しております。
ぜひ「あつみ温泉さくら公園」へお越しくださいませ!
あつみ観光協会から山のほうに登るところにあります
- | - | -
木苺と黒酢のソーダ
2011年09月23日 (金)

瀧の屋お隣りのチットモッシェのシンメニュー木苺と黒酢のソーダです。
甘酸っぱくて美味しいヘルシーなスパークリングドリンク!
見た目もキレイで女性に大人気です。これからの季節にぴったり!
私も頂きましたがおススメ!美味しかったですよ。
是非、木苺と黒酢のソーダをご賞味してくださいね。
- | - | -
義経の足跡たどってぃ、うめもの食ぃっちゃ~♪
2011年09月10日 (土)
義経の足跡たどってぃ、うめもの食ぃっちゃ~♪ 【鼠ヶ関史跡めぐり】参加者募集!
開催期日:9/25(日) 10:00~15:00 参加費:2,000円
義経上陸の地「鼠ヶ関」の史跡・旧跡を歩きます。昼食は幻の魚料理「華紗姫御膳」をお楽しみください。
(詳しくはあつみ観光協会まで 0235-43-3547)
詳しくはこちら→http://www.atsumi-spa.or.jp/shisekimeguri.pdf
開催期日:9/25(日) 10:00~15:00 参加費:2,000円
義経上陸の地「鼠ヶ関」の史跡・旧跡を歩きます。昼食は幻の魚料理「華紗姫御膳」をお楽しみください。
(詳しくはあつみ観光協会まで 0235-43-3547)
詳しくはこちら→http://www.atsumi-spa.or.jp/shisekimeguri.pdf
- | - | -
可愛い新作が入荷致しました。
2011年08月29日 (月)
当館直営店、ファンシーショップ花風は女性向けのすごく素敵なお店です。アクセサリー雑貨、衣類、ぬいぐるみ、駄菓子、かわいい商品など、お手ごろな価格で約400種類以上の商品を販売しております。(それも安い)おススメですよ♪
本日可愛い新作が入荷致しました。
本日可愛い新作が入荷致しました。
- | - | -
YUKAI BLOG誕生!
2011年08月18日 (木)
YUKAI BLOG誕生!
あつみ温泉まちづくりチームYUKApresents
2011夏スペ!! かじか通り
http://blog.goo.ne.jp/atsumi-yukai
あつみ温泉まちづくりチームYUKApresents
2011夏スペ!! かじか通り
http://blog.goo.ne.jp/atsumi-yukai
- | - | -
瀧の屋次男坊の可愛い双子の赤ちゃんです!
2011年07月27日 (水)
先日東京に行ってまいりました。
次男坊の双子の赤ちゃんです。とてもそっくりで見分けがつきませんでした。
えっ・・・ 母親には息子が4人?弟の嫁さんには、弟が4人いるなど大笑い。
子供達の笑顔が、可愛いくて活力につながりました。
これから夏本番!みんな頑張りましょう。
- | - | -
TEL. 0235-43-3025
FAX. 0235-43-3026






